ekワゴンにオーディオ取り付け作業

こんにちは!

今回は三菱ekワゴンにオーディオの取り付けをしたので、その作業内容を書いていきます。

 



まず使用したのがカロッツェリアのFH- 4400というモデルです。

 

ナビはいらないけど、Bluetooth、USB、CDは欲しいという自分にはぴったりでした。

さらにBluetoothで通話できるようにマイクも付いています。

調べてみるとまだ出たばかりのモデルらしく、カー用品店にも置いてありました。

早速取り付けてみます。

これがもとから付いていた社外品のカセットテープデッキです。

時代を感じます。

もうカセットテープなんて持っていないので、音楽が聴けないので取り外します。

このekワゴンはオーディオを囲っているシルバーのパネルを外すとオーディオを外すことが出来ます。



左上、右上に爪があるので、

そこに内張剥がしやマイナスドライバーを噛ませて浮かし、下の爪取外します。

 

こんな感じに外すことが出来ます。

ステーが錆び錆びですね…。

ステーを固定している4つのネジをドライバーではずすと、オーディオが外れます。

配線を抜いて、付属されている配線に付け替えます。

ステーは付いていないので、このまま古いステーを使いました。

ステーを固定して、エンジンをかけてちゃんと作動するか確認します。

CDの再生、Bluetoothがきちんと作動するか、ラジオはつくか、USBは使えるかを全て確認しました。

作動したらパネルを元に戻して作業は完了です!

つけるとこんな感じになりました!

せっかくフレームも付属していましたが、つけることが出来なかったので外しました。

オーディオのライトを自分の好きなカラーに変えることが出来ます。

写真は緑と青ですが、他にもたくさんの色があります。

オーディオの取り付け作業は、配線の色さえ間違えなければそこまで難しいことはないので、機械があればチャレンジしてみてはいかがでしょうか。



以上、オーディオの取り付け作業でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA